重要なお知らせエリアを非表示

2020/12/03 22:14

|ロウリュウ


「ロウリュウ」は「Löyly」というフィンランド語(口を少しすぼめて発音します)。
ドイツ語では「アウフグース」。
熱したサウナストーンに水を掛けて、蒸気を発生させることを言います。





|ロウリュウのお作法


ロウリュウとは、サウナストーブに乗っているサウナストーンに水を掛けて蒸気を発生させること。

セルフロウリュウとオートロウリュウというものがあり、前者は文字通り自分で水を掛ける方法、後者は商業施設などで10分~15分に一度、自動で水を掛ける仕組みになっている方法です。

北欧のサウナは、どこでもセルフロウリュウが基本。

サウナ室に入ると、必ず水の入ったバケツとそれをすくうための柄杓が置いてあり、他の方に声を掛けてからレードル(柄杓)で水をひとすくい、ゆっくりとサウナストーンの上に回しかけます。

ゆっくりと、味わうように掛けるのがポイント。
ここであのジュゥ・・・という静かな音とともに、柔らかな熱気が体中を包み込む至福の瞬間が訪れますので、それを存分に堪能します。
ひとによっては、ひとすくいだけでなく2回も3回も掛けますが、それはお好みで。





|水のかけすぎは注意


一度に大量の水を掛けてしまうと、石の温度が急激に下がり、サウナルームの温度も下がってしまいます。

時々勢い余ってタオルを振り回し、熱波師と化す方もいらっしゃいますが、それも場の雰囲気とノリが良ければ、歓迎される場合もあります(笑)。

北欧では、同じサウナルームの中で、お互いに声を掛け、コミュニケーションを取りながら和気あいあいと楽しむことで、距離感がぐっと近くなるという、とても素敵な文化があるんですよ。



|セルフロウリュウOK!ティーロヒーロ(Tylohelo)のサウナヒーター

AVANTOでは、スウェーデンのサウナメーカー”tylohelo”のセミオーダータイプ「Harmony」や既製品タイプの「impression sauna」など、
本場北欧のサウナを日常で味わうことのできる、簡単設置・本格的なサウナルームをご用意しております。
https://avanto.jp/tylohelo/

しかも、厚手のサウナマット(お尻の下に敷くもの)をお使いいただければ、ほとんど清掃も要らない優れもの!どうです!みなさん、すごいでしょう!(笑)